親切がつながる

小さな幸せ

今年は暖冬だと言われていますがまだまだ寒い日が続きますね。

そのような寒い朝が少し温かく感じた出来事を書いていきます。私は普段、車通勤をしています。通勤時間は長くないですが朝の通勤時間帯の運転なのでそこそこ道が混雑します。いつものように運転していると道が渋滞していて中々前に進みませんでした。合流待ちをしていると強面のドライバーさんが合流待ちをしていた私の車を先に入れてくださいました。「ほら、入りな」といった感じのジェスチャーをして笑顔を私に向けてくれました。その後の仕事で失敗してもその日は良い一日だと思える程、私にとってはハッピーな出来事でした。すぐ私も車を一台入れて親切をさっそく違う誰かにつなげてみました。良く車でラジオを聞いていると”譲り合い運転を心がけましょう”というフレーズを耳にしますが本当にその通りだと思いました。心の余裕が双方に生まれて事故が減っていくのだと。
日常にはそのような場面が溢れているのではないでしょうか。

親切がつながっていく瞬間は自分も相手も嬉しく感じるはずです。職場の誰かや普段顔を合わせている家族にその親切をつないでいけば日々の暮らしが明るなりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました