食事のときに他のことをしない ながら食事をしない時間を作る

小さな幸せ

食事に集中してみる

読者さんは普段、ご飯を食べるときどのように食べていますか?テレビやスマホを見ながら食べる方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。しかし、たまに他のことをしないで目の前の食事を楽しんだり、一緒に食べている人との時間を満喫したりする機会を作っています。そうするといつもより少し幸せな時間を過ごすことが出来ます。

スマホを見ながらご飯を食べることが多いけど

忙しい現代人、私も昼食はスマホで株価をチェックしたりYouTubeを見たりします。自分の時間も大切です。晩御飯だけでもなるべくは他のことをしないようにしています。「この料理美味しいな、どうやって作ったのかな」「どこ産の野菜だろう」とか色々と感じるようにしています。作ってくれた人、食材を提供してくれた人のことを少し考えて感謝の気持ちを持ってみるのも良いかと思います。常に考えるのは疲れてしまうので休みの日や何かの節目で実行するのがオススメです。

まとめ・・・

日常の中でいつもと考え方を少し変えるだけで思わぬ発見や幸せを見つけることが出来るかもしれません。誰だか忘れましたが「人生は思い出づくり」と言っている人がいました。シンプルで面白い言葉だと私は思いました。今日は”食事のときに他のことをしない ながら食事をしない時間を作る”について記事にしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました